軽量化プロジェクト リヤパーテーションガラス
01 ボディパーツ
02 電装品
03 リヤパーテーションガラス

RESULT

!-2.350

8.8.8.8.8.8

kg

名称
重量
92R リヤパーテーションガラス
-2.15 kg
02R リヤパーテーションガラス
-0.20 kg
合計
-2.35 kg

いろいろと遠回りしましたが、自作ポリカ板の装着を経て、最終的にNSX-R(02R)用の1枚ガラスに交換しました。 元のガラスは粉々になって一部掃除機に吸い込まれた状態で重量測定ができないため、メーカーカタログの記述を参考に、2.35㎏減としました。
メーカーカタログ記載内容
92Rカタログ リアパーテーションガラス一枚化(-2.15㎏)
02Rカタログ リアパーテーションガラス薄板化(-0.2㎏)

01
ガラス1枚割り作業・・・のはずが
01

クーペ純正2枚ガラスの状態

クーペのリヤパーテーションガラスは2枚ガラスになっていますが、NSX-Rは1枚ガラスで軽量化がされているため、2枚ガラスの1枚を割って除去する軽量化が定番の軽量化メニューになっていました。
ガラスの間に入った汚れで、内側が曇っていることも多いので、1枚化することで視界がクリアになるというメリットもあります。

  1. クーペ純正2枚ガラスの状態。
    外側の1枚を割って、NSX-Rの1枚ガラス同様に軽量化します。
  2. とりあえずエンジンフードの上を養生して、ガラスにポンチを1発当てると、簡単にこのような粉々の状態になります。
    かろうじて元の形状を保っていますが、パキパキと音を発し続けており、放っておくと爆散しそうです。
  3. このままだと掃除が大変になりそうなので、飛散対策でマスキングテープを貼り付けてから、ガラスの一箇所をほじくって穴を開けました。
02

外側のガラスにポンチを当てた状態

03

マスキングテープで養生して穴開け

04

開けた穴からガラスを引っ張って除去

  1. 開けた穴からガラスを引っ張っていくと、モールに嵌り込んだ部分以外は簡単に取れていきます。

    ここからが大変。モールの溝に入り込んでいるガラスの破片と接着剤をほじくり出していきます。 大体の破片と接着剤を取り除いたあと、モールの溝を覗き込むと、やはり奥の方に細かな破片が所々残っているのが見えます。
    ガラスを割ったあとは、溝にコーキングを入れて仕上げるパターンが多いのですが、破片除去の大変さを考えると、多少残っていても埋めてしまうのが普通のような気がします。
    しかし、個人的には、この破片と接着剤が残っているのが非常に気持ち悪い。完璧に取り去らないと気が済みません。
    ここで妥協しておけば良いのに、完全除去に向けて作業を続けます。

ここで事件発生!

残った破片は、結構力を入れないと接着剤ごとほじくり出せないので、マイナスドライバーをモールの溝に突っ込んで清掃を行っていました。 8割方除去が終わって、もう少しだと思った矢先に、「パキッ!」という音がしたと思うと、内側のガラスも外側同様に粉々に。 ドライバーで内側のガラスの端をこじってしまったんだと思います。
そのあとしばらく放心状態で、写真撮影の余裕もなし・・・。
落ち着きを取り戻したあと、そのままにしておく訳にもいかないので、カッターやスクレーパーを駆使してモールごと純正ガラスを完全に撤去しました。

  1. モール含む純正ガラスの撤去が完了。
    試しに、ガラスのない状態で車に乗ってみましたが、エンジン音がかなりうるさいし、室内に埃も大量に入ってくるので、このままの状態にするのは流石にあり得ません。
05

ガラスを全て除去した状態・・・

02
ポリカ製パーテーションの製作

パーテーションガラスの新品は高価なので、まずはアクリルかポリカで製作しものを取り付けてみようと考え、アクリルよりも強度的に優位なポリカーボネイトで製作することにしました。 純正モール類が単品購入できれば、それに嵌め込め良いのですが、残念ながら単品は出ないようなので、モールなしで貼り付けるしかありません。

  1. まず、段ボールで型取りをします。大きめにカットした後、嵌るまで少しずつカットしていきます。 型紙でクオリティが決まるので、当てがったり切ったりを繰り返して丁寧に。
  2. 使用したのは旭硝子製の3mm厚のポリカーボネート板です。 必要なサイズにカットして販売してくれる Hyosin Netopen_in_newで購入。
  3. ポリカ板の加工工程は写真を撮り忘れてしまったので、いきなり取り付け完了した状態。 板だけでは見た目がイマイチだったので、縁にクッションテープを貼ってみました。 強力両面テープでボディに接着しています。
06

段ボールで型取り

07

サイズ指定して購入したポリカ板の仕様

08

ポリカ製パーテーション取り付け完了後

03
NSX-R用リヤパーテーションガラス

他の部分をリフレッシュする過程で、パーテーションがポリカ製なのが嫌になり、結局NSX-R用の1枚ガラスを購入することにしました。
92R用と02R用はガラス色が異なり、92Rがクリヤ、02Rがグリーンになっています(値段は02Rの方が若干安い)。
02Rのメーカーカタログに、薄板化により0.2㎏軽量化という記述があったので、おそらく92R用より軽いのであろうと考えて、02R用を注文しました。

パーテーションガラスモールディングセットの比較

部品番号
対象車両仕様
価格
73600-SL0-305
NA1クーペ用 2枚(クリヤ)
88,400
73600-SL0-306
92R用 1枚(クリヤ)
49,800
73600-SL0-309
02R用 1枚(グリーン)
48,400

  1. 購入したガラスのモールには、モールの上部に2箇所あるはずの、リヤガラスに繋がるハーネス(リヤデフロスターとアンテナ配線)を引き出す穴がありませんでした。
    NSX-Rに関する書籍には、リヤデフロスターは廃止されていると記述があったので、配線もないのが標準のような気がしますが、別の写真では配線が引き出されている車両も確認できたので、恐らく引き出し口がある部品番号が存在しているのだと思います。
  2. NSX-R用がそうなのか、角の部品が欠品になってしまったのかは定かではありませんが、購入したガラスはの角はこのような状態。
    モールの断面形状はクーペと同じで、単純に外側のガラスが付けられていないだけでした(ガラスの溝が少ない専用モールだと期待していました・・・)。
09

73600-SL0-309 02R パーテーションガラスモールディングセット

10

  1. ヤフオクで購入したプライマー付きのガラス専用接着剤。
    パーテーションガラスは。通常のフロントガラスやリヤガラスよりサイズが小さいので、1人でも問題なく取り付け作業ができます。 冬場はあらかじめ接着剤をお湯で温めておかないと、ガンで押し出すのが大変です。
  2. 02R用1枚ガラス取り付け完了。見た目は元の2枚ガラスとほぼ同じですが、モールが綺麗になったので気持ちがいいです。
    新品の1枚ガラスで、2枚ガラスの時にあった僅かな曇りがなくなったので、やはり視界はクリアです。
    室内に聞こえるエンジン音の差ははっきりと感じ取れませんでしたが、若干音が大きくなった気もします。
  3. 角の部分は、そのままが嫌だったで、シリコンコーキングで埋めましたが、埋めない状態、埋めた状態、どうちらも見た目が良くない気がしました・・・。
11

プライマー付きガラス専用接着剤

12

02R用1枚ガラス取り付け完了

13

角の部分はコーキング施工

01 ボディパーツ
02 電装品
03 リヤパーテーションガラス